函館にて(コスタ)
コスタで函館 ②
シャトルバスで函館駅に来ました。
地元のご厚意で無料です。
「お世話様です。」のあいさつで運転手さんに気持ちを伝えます。
前回霧雨でしたので今度は晴れの函館駅を再び撮影です。
少々の気おくれを感じ乍ら~~

いつもの通り船を写しましょう~あまり良いアングルで無いなあ~

船首も一枚

船着場の対岸はこんな感じです。

バスラーメンも来ています。

横断膜でお出迎え~

函館駅舎です。

真っ青い空と駅舎

駅前広場の花壇

ロワジールホテル函館

今年も大きなテラコッタにはパンジーが綺麗でした。

今年は、北海道新幹線のポスター? 大きな写真がはられていました。 2016年開通予定です。

こんな碑も見つけました。

函館朝市方面 ① 後でもう一度朝市の様子にします。

函館朝市方面 ②

函館朝市方面 ③

駅前広場 ① 広い駅前もクレーンが~ 昨年には無かった。 北海道新幹線開業で工事中?

駅前広場 ②

駅前広場 ③

駅前広場 ④ ホテルと赤いモニュメント

駅前広場 ⑤ 赤いモニュメントです。
平成16年函館駅前土地区画整理事業の完成を記念して設置された。親子でブリッジや腕立て伏せをしている姿にも見えるが、親が子供を守っている姿?

駅前広場 ⑥ バス停です。

駅前広場 ⑦

港に居たバスラーメンと同じ? 北海道のラーメンは美味しそうですね?食べたら良かったなあ~

つつじ (おしべが5本以上はつつじ?)

リンゴの花 ① 広場で作業の花壇の青年に名前を聞きましたが、知らないそうです。 リンゴと思います。

リンゴの花 ②

リンゴの花 ③ アップにして見ました。
シャトルバスで函館駅に来ました。
地元のご厚意で無料です。
「お世話様です。」のあいさつで運転手さんに気持ちを伝えます。
前回霧雨でしたので今度は晴れの函館駅を再び撮影です。
少々の気おくれを感じ乍ら~~

いつもの通り船を写しましょう~あまり良いアングルで無いなあ~

船首も一枚

船着場の対岸はこんな感じです。

バスラーメンも来ています。

横断膜でお出迎え~

函館駅舎です。

真っ青い空と駅舎

駅前広場の花壇

ロワジールホテル函館

今年も大きなテラコッタにはパンジーが綺麗でした。

今年は、北海道新幹線のポスター? 大きな写真がはられていました。 2016年開通予定です。

こんな碑も見つけました。

函館朝市方面 ① 後でもう一度朝市の様子にします。

函館朝市方面 ②

函館朝市方面 ③

駅前広場 ① 広い駅前もクレーンが~ 昨年には無かった。 北海道新幹線開業で工事中?

駅前広場 ②

駅前広場 ③

駅前広場 ④ ホテルと赤いモニュメント

駅前広場 ⑤ 赤いモニュメントです。
平成16年函館駅前土地区画整理事業の完成を記念して設置された。親子でブリッジや腕立て伏せをしている姿にも見えるが、親が子供を守っている姿?

駅前広場 ⑥ バス停です。

駅前広場 ⑦

港に居たバスラーメンと同じ? 北海道のラーメンは美味しそうですね?食べたら良かったなあ~

つつじ (おしべが5本以上はつつじ?)

リンゴの花 ① 広場で作業の花壇の青年に名前を聞きましたが、知らないそうです。 リンゴと思います。

リンゴの花 ②

リンゴの花 ③ アップにして見ました。