ロードス島①
ロードス島にて~ ①
終日航海の翌朝はロードス島(ギリシャ)に8時入港です。この日の空も青く快晴になりました。
ロードス島はドデカニサ諸島の中の最南端にある一番大きな島で、パトモス島はこの諸島の一番北にある。ドデカニサというのはギリシャ語で12の島という意味で、1908年に当時の支配国オスマン・トルコ帝国に対して団結して反旗をひるがえしたことから名付けられたと言う。
紀元前408年にリンドス、イアリソス、カミロスの3つの都市が合併し建設された長い歴史を持ちます。
旧市街全体がユネスコの「世界遺産」に登録された「中世都市ロードス」である。ロードス旧市街とリンドスの観光ノツアーに参加した。
まず、アテナの谷に抱かれたロードス島最大の村、アルハンゲロスに有る陶器工場に行きました。
芸術家達が数世紀に渡る陶器制作の技術を駆使した作品をみました。製作の様子もみました。
素晴らしい工房でしたね~~

まずは、日の出を写します。

雲が無いから画像としてはつまらないです。

タグボートが待機です。

まもなく港に停泊近し。

港に停泊の船には、コスタのファンネルが見えます。

ウォーキングデッキの大きな窓越しに街の景色を~~

ビルに朝日が当たり赤くて光っています。

陸の先端の建物が赤く綺麗です~~

海側の沖に客船が見えています。ファンネルから推測ですが、【サフマリン】の「アスター」かなあ~?

ロードス旧市街 の城壁が見えます。

コスタ アトランチカ ① やっぱり、「コスタ アトランチカ」です! 2000年就航 86,000トン

コスタ アトランチカ ② イズミールで同席の 「コスタ ファボローザ」より少々小さい「コスタ アトランチカ」が停泊です!!

コスタ アトランチカ ③

接岸作業のクルーです。

接岸間近です。作業の人は、一人だけですね~

又大窓から一枚

バスも待ってます。

今日は、ツアーに参加します。

クイーンズルームにてツアーの出発を待ちました。

工房に到着・まず最初は説明を聞きました。

轆轤で作業の様子を見ました。

瓶に切れ込みを入れています。

絵付けの様子も見せて頂いた。

素焼き前のも有ります。

展示の品々 ①

展示の品々 ②

展示の品々 ③

展示の品々 ④

展示の品々 ⑤

展示の品々 ⑥

展示の品々 ⑦

展示の品々 ⑧

展示の品々 ⑨

展示の品々 ⑩

美しい絵皿 ① 素晴しい作品です。

美しい絵皿 ②

美しい絵皿 ③

美しい絵皿 ④

美しい絵皿 ⑤

美しい絵皿 ⑥

美しい絵皿 ⑦
次回はバスで移動リンドスの村になります。
終日航海の翌朝はロードス島(ギリシャ)に8時入港です。この日の空も青く快晴になりました。
ロードス島はドデカニサ諸島の中の最南端にある一番大きな島で、パトモス島はこの諸島の一番北にある。ドデカニサというのはギリシャ語で12の島という意味で、1908年に当時の支配国オスマン・トルコ帝国に対して団結して反旗をひるがえしたことから名付けられたと言う。
紀元前408年にリンドス、イアリソス、カミロスの3つの都市が合併し建設された長い歴史を持ちます。
旧市街全体がユネスコの「世界遺産」に登録された「中世都市ロードス」である。ロードス旧市街とリンドスの観光ノツアーに参加した。
まず、アテナの谷に抱かれたロードス島最大の村、アルハンゲロスに有る陶器工場に行きました。
芸術家達が数世紀に渡る陶器制作の技術を駆使した作品をみました。製作の様子もみました。
素晴らしい工房でしたね~~

まずは、日の出を写します。

雲が無いから画像としてはつまらないです。

タグボートが待機です。

まもなく港に停泊近し。

港に停泊の船には、コスタのファンネルが見えます。

ウォーキングデッキの大きな窓越しに街の景色を~~

ビルに朝日が当たり赤くて光っています。

陸の先端の建物が赤く綺麗です~~

海側の沖に客船が見えています。ファンネルから推測ですが、【サフマリン】の「アスター」かなあ~?

ロードス旧市街 の城壁が見えます。

コスタ アトランチカ ① やっぱり、「コスタ アトランチカ」です! 2000年就航 86,000トン

コスタ アトランチカ ② イズミールで同席の 「コスタ ファボローザ」より少々小さい「コスタ アトランチカ」が停泊です!!

コスタ アトランチカ ③

接岸作業のクルーです。

接岸間近です。作業の人は、一人だけですね~

又大窓から一枚

バスも待ってます。

今日は、ツアーに参加します。

クイーンズルームにてツアーの出発を待ちました。

工房に到着・まず最初は説明を聞きました。

轆轤で作業の様子を見ました。

瓶に切れ込みを入れています。

絵付けの様子も見せて頂いた。

素焼き前のも有ります。

展示の品々 ①

展示の品々 ②

展示の品々 ③

展示の品々 ④

展示の品々 ⑤

展示の品々 ⑥

展示の品々 ⑦

展示の品々 ⑧

展示の品々 ⑨

展示の品々 ⑩

美しい絵皿 ① 素晴しい作品です。

美しい絵皿 ②

美しい絵皿 ③

美しい絵皿 ④

美しい絵皿 ⑤

美しい絵皿 ⑥

美しい絵皿 ⑦
次回はバスで移動リンドスの村になります。
コメントの投稿
え、えぇ~~
こんなきれいな朝日、思わず合掌しそうになりましたが。。。
>雲が無いから画像としてはつまらないです
そう言われれば、そんあものなのかな、と納得です。
しかし、朝日などは、朝寝坊なものでほとんど見たことがなく、たえこさんの画像を拝見すると、どこか厳粛な気持ちになります。
たしかに、こちらの絵皿もきれいですよね。
絵皿をはじめ陶磁器は、眺めているだけで、ほんわり、心温かな気分になります。
たくさんの絵皿を、みせていただいてありがとうございました。

こんなきれいな朝日、思わず合掌しそうになりましたが。。。
>雲が無いから画像としてはつまらないです
そう言われれば、そんあものなのかな、と納得です。
しかし、朝日などは、朝寝坊なものでほとんど見たことがなく、たえこさんの画像を拝見すると、どこか厳粛な気持ちになります。
たしかに、こちらの絵皿もきれいですよね。
絵皿をはじめ陶磁器は、眺めているだけで、ほんわり、心温かな気分になります。
たくさんの絵皿を、みせていただいてありがとうございました。

こんばんは。たえこさん!!
テンプレート変えたんですね。桜~。とってもいいですね。日本はもう春ですね。桜前線はどんな感じですか??
今年は寒いと聞きました。
少し開花は遅いのでしょうか??
たくさんのお皿や花瓶の展示物すごいですね~
とってもすてき。
たくさん並んでいると特に迫力あって、どれも良く見えますね~
それでも、私、一番最後のお皿とっても気に入りました。優しい感じで、お皿の形も変わってていいなあって思いました。
テンプレート変えたんですね。桜~。とってもいいですね。日本はもう春ですね。桜前線はどんな感じですか??
今年は寒いと聞きました。
少し開花は遅いのでしょうか??
たくさんのお皿や花瓶の展示物すごいですね~
とってもすてき。
たくさん並んでいると特に迫力あって、どれも良く見えますね~
それでも、私、一番最後のお皿とっても気に入りました。優しい感じで、お皿の形も変わってていいなあって思いました。
何時も有難うです。
hiroshiさん こんにちわ~
今日は小雨で寒いんです。満開の桜もこごえて居ますね~
絵皿は画家の描く絵画のように思います。
本当に素晴しいですね~
ツアーですといろんなところに行けて良かったです。
画像が多いので一度にたくさん載せます。
お役でお忙しいからコメント欄閉じられて~??
ご苦労様です!!!
今日は小雨で寒いんです。満開の桜もこごえて居ますね~
絵皿は画家の描く絵画のように思います。
本当に素晴しいですね~
ツアーですといろんなところに行けて良かったです。
画像が多いので一度にたくさん載せます。
お役でお忙しいからコメント欄閉じられて~??
ご苦労様です!!!
満開の桜です。
あおちゃん
お忙しいでしょうに~コメント有難うネ~~~
ルワンダの旅の様子楽しく見せていただいています。
これからまだ観光の様子楽しみですよ~~
>テンプレート変えたんですね。
ハイ! たまには雰囲気変えて~~ (*゚▽゚*)
>私、一番最後のお皿とっても気に入りました。優しい感じで、お皿の形も変わってていいなあって思いました。
ね~~~ そうでしょう~
私もその様に思いラストにしましたよ~~~
お忙しいでしょうに~コメント有難うネ~~~
ルワンダの旅の様子楽しく見せていただいています。
これからまだ観光の様子楽しみですよ~~
>テンプレート変えたんですね。
ハイ! たまには雰囲気変えて~~ (*゚▽゚*)
>私、一番最後のお皿とっても気に入りました。優しい感じで、お皿の形も変わってていいなあって思いました。
ね~~~ そうでしょう~
私もその様に思いラストにしましたよ~~~

No title
こんばんは、たえこさん。
hiroshiさんの仰られる通り、神々しい朝日です。
ため息が出ます。
たえこさんの真骨頂!!
すばらしすぎです。
それにコスタ・アトランティカも沢山見せて下さって、ばんざ〜〜い。
たえこさん、こんなにお皿を見せて頂いちゃうと、
もう、一枚一枚、私だったらどれを買おうかなあって、
思いっきり真剣に見入ってしまいました。
こう言うお皿類、大好きなんですよね、私。
先頭の日記のブルーのドレス達も目が釘付けでした!!
hiroshiさんの仰られる通り、神々しい朝日です。
ため息が出ます。
たえこさんの真骨頂!!
すばらしすぎです。
それにコスタ・アトランティカも沢山見せて下さって、ばんざ〜〜い。
たえこさん、こんなにお皿を見せて頂いちゃうと、
もう、一枚一枚、私だったらどれを買おうかなあって、
思いっきり真剣に見入ってしまいました。
こう言うお皿類、大好きなんですよね、私。
先頭の日記のブルーのドレス達も目が釘付けでした!!
ようこそ!
murmur1さん お早うございます。
今日は花見の会ですが、早く咲いてしまったんで葉桜見ます(´・_・`)
貴女の「千鳥が淵」も予定でした~~ トホホ~~
「コスタ・アトランティカ」 貴女を感じて撮影しましたよ~ ホントです!!
コスタ = murmur1さん ですから~
>先頭の日記のブルーのドレス達も目が釘付けでした!!
(´∀`*)ウフフ やっぱりね~~ 私には似合わないから~ 買いませんでした。
旅友の皆さんは色々買われていましたよ~
古い持ち衣装しか似合わなくて~
皆さんセンスが素晴しい事でした。
今日は花見の会ですが、早く咲いてしまったんで葉桜見ます(´・_・`)
貴女の「千鳥が淵」も予定でした~~ トホホ~~
「コスタ・アトランティカ」 貴女を感じて撮影しましたよ~ ホントです!!
コスタ = murmur1さん ですから~
>先頭の日記のブルーのドレス達も目が釘付けでした!!
(´∀`*)ウフフ やっぱりね~~ 私には似合わないから~ 買いませんでした。
旅友の皆さんは色々買われていましたよ~
古い持ち衣装しか似合わなくて~
皆さんセンスが素晴しい事でした。
